子どもたちの成長や喜びを
見守りながら
「楽しそう!」
「やってみたい」を
叶える保育を目標としています

一人ひとりに対する手厚くあたたかな保育を心掛けています。ご家庭や地域の皆さんとも手を取り合って、子どもたちの健やかな成長のお手伝いをしています。

保育理念

・子どもの安全と安心を基本として最も重要なこの乳幼児期に一人一人の子どもを大切にする保育。

・遊びやまなびを通して、心と体を機能的に発展し、お友達や先生との触れ合いを豊かにする。

・感動する心、思いやりの心、感謝する気持ちを育て自立できる子どもを育む。

保育目標

・あかるく 明るく元気いっぱいのこども

・ただしく ただしく考え、最後までやりぬくこども

・なかよく なかよく思いやりのあるやさしいこども

施設概要

対象年齢0歳児〜
入園条件台東区保育所入所基準
定員90名
保育料児童のクラス年齢と、それぞれのご家庭の保護者の区民税所得割額等により決定いたします。
開園日時月曜日~土曜日 7:15~19:15
保育時間保育標準時間 7:15〜18:15、保育短時間 8:30〜16:30
休業日日曜日、祝日、年末年始12月29日〜1月3日
住所東京都台東区清川1-5-10
電話番号03-3873-4191
職員数22名
メールアドレスasakusaaozora@info.email.ne.jp
園内活動専門教師による体操教室、ダンスレッスン

園全体があそび場のような保育園

無垢のフローリングの
落ち着いた園児室や充実した本棚、
活動的なあそび場が特徴的です。
3階建てでありながら、吹き抜けを通じて
他年齢児とのつながりも生まれやすい保育園です。

好きなもの、食べたいものが
増える子に!

「食べることを楽しむ」
「食べるものを大切にできる」
「いろいろなものを食べてみたい」が増える子にと
素材の味を活かした給食とおやつを
調理風景がいつでも見える給食室で
毎日、作っています。

年間行事

4月入園式
5月保育参観、保護者懇談会、内科検診、誕生会(4・5月生まれ)
6月保育参観、プール開き
7月七夕会、プラネタリウム、夏まつり、誕生会(6・7月生まれ)
8月プール、水遊び
9月引き取り訓練、運動会、誕生会(8・9月生まれ)
10月親子遠足(3・4・5歳 or 幼児クラス)、ハロウィン
11月発表会、内科検診、歯科検診、誕生会(10・11 月生まれ)
12月クリスマス会、個人面談(5歳)
1月鏡開き会、誕生会(12・1月生まれ)
2月節分豆まき、お店屋さんごっこ、お別れ遠足、個人面談、保護者懇談会
3月ひな祭り、卒園式、誕生会(2・3月生まれ)

お問い合わせ

下記に必要事項をご記入の上、
「送信する」を押してください。


    はい


    captcha

    画像内に表示された文字を入力してから送信してください。

    アクセス

    園名: あさくさあおぞらナーサリースクール
    住所: 台東区清川1-5-10
    電話番号: 03-3873-4191
    Eメール: asakusaaozora@info.email.ne.jp